データベース準備

まず最初にやるべきことはログイン画面の作成だろうということで、
ログインするためのIDとパスワードの準備をする。

USERSテーブル

ID NAME PASSWORD
INT PRIMARY KEY VARCHAR(255) VARCHAR(255)

255は特に理由は無い。NAMEなどはもっと短くしていいだろう。
PASSWORDは現状では生パスワードを入れるが、最終的にはハッシュ化されたものを入れるのである程度の長さを用意しておく方がいいだろうけども、SHA-256だとすれば64文字で事足りる。ただ、ここら辺に関しては今後直していけばいいので現状では256文字でいい。何よりも素人当然の僕としてはSHA-256を使ったことが無いので実際に64文字出力されるのかどうか知らないのだ。そしてこれは後でテストしてみればいいだけの話だ。

というわけでデータベースにUSERSというテーブルを作って準備完了。次はWicket-Auth-Rolesに必要なものを作っていくよ!ちなみにwicket-auth-rolesという表記が正しいってのは書き始めたときから気付いてるから忠告してくれなくても大丈夫だよ!ファミ通の攻略本だよ!